3月20日温もりのあるチューブ風のサチュレーションからアグレッシブでダーティなサウンドまでカバーするDISTORTION/FUZZペダル、STORM KING新登場。ニューヨークという地名のように壮大かつパワフルなSTORM KING。このマイクロ・ペダルは唯一無二のペダルです。独自のSHAPEノブでライトなチューブ風サチュレーションからアグレッシブでダーティな、まるでスピーカーのコーン紙を切り裂いたかのようなトーンまで、そしてその中間...
2022年10月20日エフェクターの祭典「東京ペダルサミット2022」へ出展!日本最大級のエフェクターの祭典「東京ペダルサミット2022」の開催が迫ってきました!もちろんaguilarペダルも出展。全ラインナップが勢揃いし、試奏もOKです。ベーシストの皆さん、お見逃しなく! ■開催概要 名称:東京ペダルサミット2022...
2021年11月12日アーニーボール・ミュージックマン/アギュラー feat. 吉田一郎不可触世界×高木祥太(BREIMEN)2021年の「ベースの日」を記念した特別対談が実現! 2021年11月号で大特集を展開したアギュラー、そして、“アクティヴ・ベース”の源流のひとつであり今なお進化を続けるスティングレイを擁するアーニーボール・ミュージックマンを、両ブランドをよく知る吉田一郎不可触世界と高木祥...
2021年10月7日モダン・サウンドの雄、aguilarの現在地「Aguilar Effects × Mutsumi」デジマート・マガジンにて、アンプ篇・エフェクター篇の2回にわたりトップ・ベーシストとともに深堀りしていく特集記事が掲載されます。エフェクター編では、超絶テクニカルなベース・プレイで人気を集める“謎”のベーシスト、Mutsumiが登場。 詳細はこちら
2021年8月17日ベース・サウンドをさらなる高みへ。コンパクトなベース・コンプレッサーDB 599登場。DB599は、ベース・サウンドのダイナミクスをコントロールできるシンプルでコンパクトなベース・コンプレッサーです。 ベーシストのニーズに合わせた最適なコンプレッション・レシオとアタック/リリース・パラメーターを採用しており、コンプレッション・トーンを簡単に作ることができます...